弁護士 平井 健太郎大阪で医療過誤(患者側)の法律相談

06-6365-929706-6365-9297受付時間 平日9:30~17:00

06-6365-929706-6365-9297

お知らせ

針刺し事故・採血事故の報告(大阪医療問題研究会定例会)


2025.10.30お知らせ

10月22日(水)、大阪医療問題研究会の定例会に出席しました。

 

針刺し事故に関する事例報告・経験談の共有が行われました。

針刺し事故(採血事故)は裁判例も複数あり、争われる部分が類型化されています。

とはいえ、患者一人一人に事情があり、状況も異なります。

決して機械的に判断できるものではなく、個別事情を踏まえたうえで、訴訟活動をする必要があります。

 

私自身も針刺し事故(採血事故)を複数経験したことがありますが、類型化された争点を頭に入れつつ、依頼を受けた事案ですべき主張立証を検討することになります。

争い方など他の先生の経験と一致していることを確認できましたので、よりより弁護活動に活かしていきたいと思います。

 

この他にも、これから裁判に移行する事案の報告や小児事案に関する相談がありました。

知らないこともまだまだ多く、継続して知識のアップデートも図っていきたいと思います。

 

ご自身やご家族が受けられた医療に困りごとや悩みごとをお持ちの方は、遠慮なくご連絡ください。

page top